みなさま、こんにちは。広報部の石川です。
今日は、ナカオホームは仕事納めです。
みんなで大掃除をしておそばを頂きました(^−^)
今年も、沢山の方とお会いでき、充実した1年となりました☆
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!!
来年は1月5日(月)から営業となります。
来年もナカオホームをよろしくお願いいたします(^O^)/
どうぞ皆様、お健やかに新しい年をお迎えくださいませ♪
December 29, 2014
みなさま、こんにちは。広報部石川です。
あと少しで12月!1年てほんとにあっという間ですよね。
本格的に寒くなりますので、風邪など引かないようにお気を付け下さいね(^−^)
さて、昨日ですがスマイル館にイルミネーションの取り付けを行いました!
毎年、社員の手で行っています。
高所作業車なども使ってけっこう大がかりに取り付けを行います〜。
スマイル館全体の飾り付けを行うには丸一日かかります。
みんなで協力して進めるのが楽しい♪
おやつタイム〜☆
日没とともに完成!!
いかがでしょうか!?
実際はもっときれいですので、ぜひご家族で見に来てくださいね(^−^)
November 28, 2014
みなさま、こんにちは!
広報部の外山です(^O^)
10月に入りどんどん秋が深まっていきますね☆
これからの季節は紅葉にクリスマスにと楽しみがいっぱいです☆
寒暖の差が大きい季節ですので体調には十分気をつけたいですね!
さて、毎月ナカオホーム社内でコンテストを行っております。
その名も
『西三河から日本を元気にしようプロジェクト☆元気印コンテスト』
です!
毎月、あいさつ・くれど・おもてなしの3部門で
1人1票スタッフのだれかに投票し、社員会で最優秀賞を
発表しています!
10月からは毎月の受賞者をブログでアップしますので、
みなさん要チェックですよ(^v^)
さて!早速まいりましょう!
今月の10月の受賞者のスタッフはコチラ☆
☆あいさつ部門☆
マイホームランド西尾店 住宅アドバイザー 小林 哲也 くん
久々の受賞となる小林君。
マイホームランド西尾店ができてから本社から西尾店スタッフとして
移動し日々元気なあいさつと大きな身長?!をいかして
頑張っています☆
☆クレド部門☆
今回は2名のスタッフが受賞しました!
まずは1人目☆
営業部 宮宅 利和 さん
『チームワーク』で受賞された宮宅さん。
リーダーとしてチームを引っ張り、チームワークで目標を達成されました!
おめでとうございます(^O^)
2人目は
工事部の紅一点!川村 美希 さん
川村さんは工事部唯一の女性☆
『常に進化』という項目での受賞です。
日々きれいな現場づくりや試験合格に向け努力を惜しまない
彼女の姿に勇気をもらっているスタッフも多いようです☆
最後は
☆おもてなし部門☆
マイホームランド西尾 受付&キッズ 牧野 香織 さん
西尾店の元気印☆
素敵な笑顔とやさしさでお客様をお迎えしてくれます☆
その元気さにスタッフも勇気づけられるほど元気なママさんです(^O^)
西尾店に行ったら牧野さんに会えますよ!
みなさん、ぜひ西尾店へお越しくださいね♪
以上、今月の受賞者のみなさんでした!
来月はどのスタッフが栄冠を手にするのでしょうか?!
西三河から!ナカオホームから!
日本を元気に!!!
次回もお楽しみに\(^o^)/
October 27, 2014
皆様、こんにちは!
ナカオホーム広報部の外山です☆
10月に入り気温が一気に下がりましたね。
私は寒いのが苦手ですが、秋ファッションを楽しんで
テンションをあげてます!!
さて、ハートウェルでは少し早いクリスマスイベントとして
『グラスアート体験教室』を開催します(^O^)/
グラスアートとは、ステンドグラスの雰囲気をそのままに、
より安全に、お手軽にできるクラフトです☆
グラスアートインストラクター 川越 奈津 先生が
グラスアートの魅力とともに優しく楽しく教えてくれますよ♪
詳しい日程はコチラ↓
開 催 日 :11月20日(木) AM10時〜
開 催 場 所 :ナカオホーム・スマイル館2階
参 加 人 数 :6名まで
参 加 費 :2,800円(材料代込)
制作するもの :ミラーキャンドルホルダー
申込みは、お電話またはハートウェル店頭にて受付中☆
TEL:0566-72-5211
住所:安城市安城町社口堂70-3
写真の中央にある教会がグラスアートで制作した
ミラーキャンドルホルダーです☆
ハートウェル店内に飾ってあるので、実物が見たい!という方は
ぜひご来店ください(^O^)
皆様、今年のクリスマスは手作り小物で
ちょっとおしゃれに楽しみませんか?
限定6組なので興味のある方はお早めに☆
皆様のご参加お待ちしております(*^_^*)
October 16, 2014
みなさま、こんにちは。広報部の石川です。
10月に入りましたが、台風のせいか蒸し暑い日が続きますね(>_<)
季節の変わり目、どうぞ体調に気をつけてお過ごしください(^−^)
さて、今日は、先日行われたソラカフェイベント「祝☆初契約パーティー」
についてお伝えしたいと思います。
※ソラカフェイベントとは、毎月なにかしら表彰したい方を募り、ナカオホーム本社3階にあるソラカフェでお祝いしよう!という企画です。
今回は、入社約半年にて見事初契約を達成した2人の新人、
鈴木君と朝岡君のお祝をしました。
同期入社のふたりは、今まで切磋琢磨しながら成長してきました。
その成果が形となり、周りのスタッフもうれしく、また頼もしい気持ちになりました(^−^)
本人たちからは、助けてもらった先輩方への感謝の気持ちと、
これから自分ひとりでも、お客様に満足いただけるサポートができるようになりたい、という意欲が聞かれました☆
ところで、今回のイベントでは、サブイベントながら目玉企画として用意されたもうひとつのイベントがあったのです。
それは何かというと・・・
「芸術の秋!夢の家絵画コンクール♪」
スタッフ全員が「夢の家」をテーマに、自由に描きました。
締切4日前に発表されたこの企画。
「4日もある」という主催者、設計部 加茂さんの言葉に励まされ?
そろった作品のレベルの高いこと、高いこと!
みなさんさすがです。本気度が違います。
みんなで「優秀賞」と「夢がないで賞」を投票し、
見事、優秀賞に輝いたのは・・・
メルヘンな木のお家を描いた、経理 中尾 育代さんでした!
そしてもうひとつ、「夢がないで賞」を受賞したのは・・・
営業部 田元さんでした!
↑ 題 「無機質な家」と書かれた絵はその名の通り温かみを感じない家で、ダントツ1位だったそうです。笑
※本人はとても温かい方ですよ!
October 3, 2014
皆様、こんにちは!
ナカオホーム広報部の外山です(*^_^*)
先日、9月11日にハートウェルイベント
『ベビーマッサージ教室 1回目』が開催されました。
ベビーマッサージ教室には3組のママ&赤ちゃんにご参加いただき、
マッサージの効果や、なぜオイルを使用するかなど
先生から教わりながら赤ちゃんの足のマッサージをしていきました。
マッサージ教室の講座は全3回!
次回は10月10日ですので、教室の様子はブログにてアップします♪
お楽しみに(^O^)/
3組のママ&赤ちゃん♪
ご参加ありがとうございました☆
次回もよろしくお願いします!
September 11, 2014
みなさま、こんにちは。 ハートウェルのはるなです。
暑い日が続きますが、夏バテしていませんか?
普段麦茶を飲むことが多いのですが、だんだん飽きてきてしまい、
でも夏バテには麦茶がいいと前に営業アシスタントの永田さんが言っていたので
やっぱり身体には麦茶がいいのかなぁと思い、結局麦茶を飲んでいます。
みなさんはどんな夏バテ対策していますか?
さてさて、前置きが長くなりましたが、今日は先日のお休みの日に
ナカオスタッフのみんなで海へ行ったお話です。
ここ3年ほど、毎年この時期になると、お邪魔しているライオン食堂さん。
南知多の野間灯台の近くにあります。
社長のご友人がオーナーをされていて、いつも新鮮な魚介や決して普段食べられないようなお肉などたくさん用意してくださっています(>_<)
それがまたおいしいこと!
目の前にはとってもきれいな海♪
贅沢ですね〜☆
思い思いの時間を過ごしながら、ひたすら食べ、ひたすら飲み、
そしてまた食べる私たちでしたが、存分に食べて人心地がつくと
今度は遊びターイム☆
砂浜でビーチバレーを行いました♪
とはいえこの暑さ、少し動いただけであっという間に体力を奪われ、
私は早々にばてましたが、負けず嫌いの血が騒ぐのかみんな
はしゃぎながらも結構真剣で面白かったです。笑
もちろん、海に入る方たちもいて、とっても楽しそうでしたよ(^−^)→
これでもか!というほど夏を満喫してすっかりリフレッシュしたナカオスタッフでした☆
August 7, 2014
皆様、暑い暑いが口癖になるこの季節、いかがお過ごしでしょうか?
先日の元気印コンテストで、新スタッフの牧野さんが
おもてなし部門で最優秀を受賞しました☆
おもてなし部門で最優秀を受賞した牧野さん☆
牧野さんは、今秋オープンする西尾店のスタッフさんで、
現在は本社で研修です!
笑顔がとっても暖かく、元気いっぱいなママです☆
最優秀受賞おめでとうございます!!
同じくおもてなし部門で最優秀を受賞した、広報部の石川さん☆
今年のタコつかみツアーで実行委員長という大役を務めた石川さん。
お客様へのおもてなしがヒカリました♪
ハートウェルでも頼れるお姉さんです!
受賞おめでとうございます!
今回ダブル受賞をした川村さん!
元気印コンテストであいさつ部門を受賞☆
クレド部門では「挑戦」で受賞しました♪
室内ではなく現場で働くパワフル女子です。
きちんと礼をしてあいさつする礼儀正しさや、現場で毎日
いろいろなことにチャレンジする姿は、ほかのスタッフの刺激になっています☆
暑い季節なので体に気を付けてくださいね!
受賞おめでとうございます!
July 26, 2014
みなさまこんにちは。ハートウェルのはるなです。
蒸し暑い日が続きますが、体調など崩されていませんか?
私は本格的な夏を前に、やや夏バテ気味です(^_^;)
さてさて、今日は社員食堂リニューアルのお話です。
ナカオホームではずっと食堂として使っていた部屋が
あったのですが、より広く、明るい場所でご飯をたべよう!
どうせならカフェっぽく、みんなが集まりやすい素敵な空間にしよう!
ということで、本社3階の空いていた部屋をリフォームすることになりました。
プロデューサーは営業部アシスタントの白井さん♪
チーフアシスタントは同じく神谷さん♪
カリスマ職人がフレーマーの杉浦さん♪
そして総監督が工事部の前田希さん♪
この4人を中心に、みんなのコミュニケーションの場となる
空に近い「SORAカフェ食堂」が造られて行きました。
先日、ついに完成し、オープニングセレモニーが行われました☆
みんなでピザを焼いたり、BBQをしたり、思い思いに過ごす時間はとても開放的で楽しい雰囲気に包まれていました。
まさにコミュニケーションの場(^O^)/
これからスタッフが利用するごとに、愛着がますます深くなっていきそうです☆
July 6, 2014
みなさま、こんにちは。ハートウェルはるなです。
梅雨に入ったものの、雨が降らず、暑い日が続きますね・・・(-_-;)
熱中症にお気をつけくださいね。
さて、先日、夏のイベント実行委員会のメンバーと日間賀島へ行ってきました。
今年は新入社員の子たちが実行委員のメンバーなので、まずは下見から、ということで委員長である私も一緒に行ってきました!
日間賀島ではタコつかみが楽しめます☆
島に到着してみると、早くもタコつかみを楽しんでいる小学生の姿が。
毎年、勇敢にたこをつかむ子もいれば、
怖くて泣きだしそうになってしまう子もいるこのタコつかみですが、
生きて動くタコを触るのは大人でも新鮮な経験で楽しかったりします。
捕まえたタコはから揚げにしたりして、これがまたおいしい!
いつもお客様に喜ばれます☆
もちろん、海水浴も楽しめますよ〜♪
家族の夏の思い出にいかがですか?(^O^)
June 14, 2014