皆さん、こんにちは!
すっかりさむくなってきましたね…
布団から出るとき…切なくなります…。
隣にあります感動チャレンジ券!
先日私がお客様となってチャレンジしてまいりました!
その時のお話をすこーしお話しますね!まず…お客様と言う事で…家族の設定を決めました。
30代夫婦で子ども2人を育てている専業主婦と言う事でしっかり奥様になりきって頑張りました!
はたしてその結果は…?
感動してしまいました!笑
純粋に家の事を知らなくて色々聞いていたら普通に楽しくて。
一時間なんて長い…とか思ってたらあっと言うまに過ぎてました。
詳しく書いてしまうと感動が半減してしまうので書きませんが、ナカオホームのお家の事、そして営業さんの熱い想いが伝わるチャレンジになりました!
そんな感動チャレンジですが…このブログを拝見しているナカオホームでお家探しをしていて…赤松の辺りの物件気になるな…と言うお客様のみ!参加して頂けます。
期限は2015/11/01まで!
そう、残りわずかなのです!!!
是非ともチャレンジして…感動して下さい!!!
広報部 川口でした★
October 27, 2015
皆さんこんにちわ☆
元気いっぱい過ぎてうるさい川口です(^O^)♪
今日は前回行きました赤松のお家の横のお家にお邪魔してきました!この日はとっても天気が良くて…見て下さいこの日当たり!!
すっごい明るいです!!
さてさて中へとお邪魔していきましょう。
玄関を開けて中へ…おおお!
開けた途端内装の壁や棚にときめいてしまいました!
シックな壁紙ですが扉や棚が気なので暗くなりすぎず良い感じです♪
ここの棚には色々飾りたくなりますね!
扉の向こうへ進むとそこはリビングダイニング!
ひ、広い!!
一階部分がリビングダイニングになっているので
本当に広く使えます!
また扉からキッチンまでの動線が一直線なので買い物の
荷物が多くても安心して運べます♪
ちなみにキッチンからリビングダイニングを見るとこんな感じ。
しっかり見渡せて良いですよね!!
これならお母さんも安心して家事ができます。
また庭に面した大きな窓から日差しが入り込むので
日中は本当に明るいです!!
ソファに座って一息ついたらそのまま寝そうになってしまいました☆
次に私が気になったポイントは階段!
したから見るとこんなに明るいんですよー!
階段って家の中でも電気をつけて上がる印象がつよいので
この明るさはびっくりでした。
そしてもう一つ階段のポイントが…
そう… 手すり付き なんです!!!
若くても疲れているとやっぱり階段はしんどくなるので…。
そう、いくら私が若くても…!
…運動不足なだけなんですけどね…( ; Α ; )
二階もばっちり日当たりが良いので本当に気持ち良く過ごせます☆
家具の配置なども色々な方が頑張っていて素敵なので
是非とも一度生で見てみて下さい〜☆★
気になるな〜とかちょっと体験してみたいかも!と思って頂けた方は こちら までお問合わせ下さい♪
皆様からのご連絡お待ちしています!!
広報部 川口でした!!!(*^。^*)
October 17, 2015
こんにちは!
営業部の榊原です。すごしやすい季節になってきましたね。
安城のモスバーガーに
歩いて2分の市街地に近い立地の
安城市昭林公園南分譲のコンフィット ?5に行ってきました。
今回は、車好きな方へ朗報です。
前回の記事はコチラ↓
なんと?5には、車4台とめられるうえ、もう一台庭の中にとめられます。
1990年式 クラッシック(笑) ロードスターを入れてみました。
キッチンから ダイニングから眺められます。
「毎日、愛車を眺めながら食事ができる!!」
ね!! 朗報でしょ。
車を入れてもこんなに庭がある!
今ならホンダ S660 か
ダイハツ コペン!
クラシック 「ミニ」 なんか良いですね!!
旧車の場合、カーポートが必須かなあ。
インテリアはこんな感じです。
庭が広いから日が入ります。
こんなに奥まで日が入る!
奥には、
子供と一緒に勉強ができる
いろいろカウンター!!
ミニカーをディスプレーしたいけど
奥さんに怒られるから、、、、
ココが良いけどやっぱり奥さんに怒られる!!
結局、
この壁に棚を付けて、、、、
ね!
奥さんゆるしてあげて!
だめだろうな。
ぜひ、お越しいただき、
庭の広さを体験いただき
一緒に収納場所を探してみましょう。
詳しくはコチラ↓
September 30, 2015
こんにちは。
営業部の榊原です。
安城市昭林公園南分譲の?6に
行ってきました。
新しくウッドデッキが出来ました。
バーベキューや
モーニングコーヒーを楽しんだりできる空間になりました。
一度、現地にお越しいただいて
見て体験していただきたいと思います。
ご来場をお待ちしています。
先ず見えるのは、外観です。ドアを開けてわくわく
リビングをとおってはき出し窓の先のウッドデッキへ!!
その前にいろいろ使えるカウンタ−!!
机の高さにしてありますので
いろいろな勉強もここで出来ます。
いよいよウッドデッキへ!!
じゃじゃーん!
こんな広さでいろいろできて!
広い庭があってできることです。
安城のモスバーガ−から南へ歩いて2分の場所で
大通りからは一本入っているので安心!!
どうですか?
一度体験したくなりました?
体験したい方は、
ナカオホームのホームページで
予約いただけると幸いです。
詳しくはコチラ↓
次の記事はコチラ↓
September 29, 2015